« 狂乱家族日記 最終話 感想他 | トップページ | とある魔術の禁書目録 第2話 感想など »

ヒャッコ 第二話 感想など

今回は、部活探しのエピソードでした。

あらすじ:入学してから2週間が経ち、すっかり仲良しグループになった四人(龍姫は否定)は各部活を見学してみる事にします。

乗り気ではなかった龍姫ですが、虎子たちに付き合っています。

虎子達は、野球部・テニス部・バスケ部・茶道部・書道部・華道部と巡っていきます。

しかし、何処でも虎子と龍姫のケンカ?になってしまい決められません(基本的に全部虎子が悪いのですが)。

こんな迷惑ばかり掛ける連中が怒られなかったのは、全て歩巳の人徳のおかげでした。

最後にサッカー部に来た四人ですが、ここでも虎子と龍姫は勝負をする事になります。

PK対決になッた筈ですが、ここでも虎子の容赦のないスライディング攻撃が炸裂します(ルール無用な完全な反則)。

これには、それまで鬱憤を貯めていた龍姫が超激怒し、虎子を追い掛け回すのでした。

結局この日に部活は決まらなかった為、翌日も部活巡りをしようとする虎子でしたが、前日で懲りていた龍姫は帰っていたのでしたとさ。

二話で四人の性格が分かってきましたね。

虎子(猪突猛進、他人の事とか気にしない、マイペース) 龍姫(意外とネチっこい、負けず嫌い、プライド高い)歩巳(良くも悪くも普通、妙な妄想癖あり)雀(マイペース、食欲に忠実、ノリがいい)といった感じです。

そのバラバラな性格の四人が揃うと、いい味が出ると思います。

ボケ=虎子・雀 ツッコミ=龍姫 それを見ている人=歩巳って感じで。

部活動の中に、オタク系サークルやFFシリーズのジョブを研究している所がありましたが、制作スタッフさん達のお遊びにしては凝っていると思いました。

そして今回で、傘の位置づけ(生徒に舐められてる駄目な先生)も見えましたね。

今回も他のキャラは、虎子の事を無視した眼鏡の子くらいしか出ませんでしたね。

次週は、結構出てきそうなので、そろそろ展開を見せてくれる事に期待しています。

|

« 狂乱家族日記 最終話 感想他 | トップページ | とある魔術の禁書目録 第2話 感想など »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒャッコ 第二話 感想など:

» ヒャッコ 第2話 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」 感想 [Shooting Stars☆]
佳境にはいるのは何時。ん〜、2話になればテンポも良くなるとばかり思っていたけれどまだまだ悪いですよねえ…。 原作1話でアニメ1話を制作し... [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 01時04分

» 「ヒャッコ」第2話 [日々“是”精進!]
第2話「虎穴に入らずんば虎児を得ず」「分野を問わずあらゆる方面の才能と人材を育てていくのがモットー」である、『私立上園学園』には、他校とくらべ、部活動・同好会の類が、たくさん存在する。「部活、何にするか決まった?」。虎子の一言から、部活見学をする事にな...... [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 06時34分

» ヒャッコ 2コメ [沖磨純雲 -おきまもとん-]
2コメ「虎穴に入らずんば虎子を得ず」部活探し。人の話は全く聞かない虎子 [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 10時33分

» ヒャッコ 2コメ・「虎穴に入らずんば虎子を得ず」を観て寸評 [サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改]
 マホッ [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 18時43分

» ヒャッコ 2話 [ワタクシノウラガワR]
第2話 「2コメ 虎穴に入らずんば 虎子を得ず!」 教育的指導を受けた4人が仲良し4人組に… と、虎子さんは言っていましたが、どう... [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 18時51分

» ロザリオトバンパイアCapu2 第2話「妹とバンパイア」 [べっ子さんの日頃]
という事で今日のパンツです。 [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 22時11分

« 狂乱家族日記 最終話 感想他 | トップページ | とある魔術の禁書目録 第2話 感想など »