« 祝タンパベイレイズ、ワールドシリーズ進出決定! | トップページ | ケメコデラックス 第3話 感想など »

とある魔術の禁書目録 第3話 感想など

今回は、今までの謎の説明と新キャラ神裂の登場エピソードでした。

当麻が離れたロリ先生のアパートでは、インデックスの治療の為にロリ先生が魔術を発動させます。

一度は失敗してヤバそうでしたが、二度目で成功しインデックスは救われます。

翌日、当麻が戻ると先生のパジャマを着たインデックスが寝かされてました。

先生は事情を聞こうとしましたが、当麻の気持ちに打たれてそれを諦めます。

二人の事情を聞かずにアパートに置いてくれる先生は、身体は小さいですが器は大きいです。

先生が買い物に行っている間に、当麻はインデックスから彼女の事情を聞かされます。

内容が難し過ぎでしたが、インデックスの頭の中に10万3千冊の魔術書の内容が叩き込まれたのは、全ての魔術への対抗策を得る為の行為だったようです。

彼女が狙われる理由も此処にありました。

当麻は、自分に迷惑を掛けまいとする彼女に自分を信用しろと言うのでした。

そんな二人を監視するステイルと神裂でしたが、この二人にも複雑な事情がありそうです。

夜、銭湯に向かう当麻とインデックスは、彼女の事情を話たりラブコメしたりしますが、喧嘩してインデックスが先に行ってしまいます。

一人の当麻がトボトボ歩いていると、そこに神裂が現れるのでした。

今回説明されたインデックスの事情や魔術の事情は、やたら長い上に全然理解出来ませんでした。

ロリ先生とインデックス(緊急時の他の人格?)のやり取りは、なかなか面白かったです。

インデックスの好意に気付かない当麻とのじれったいやり取りも好感もてました。

ステイルと神裂はただの悪役では無さそう、ステイルとインデックスに何か接点もあるようですが何なのでしょうか。

次回は当麻と神裂の対決ですが、当麻負けそうですね。

ツンデレ雷娘辺りが助けに入るのでしょうかね。

次回も楽しみです。

|

« 祝タンパベイレイズ、ワールドシリーズ進出決定! | トップページ | ケメコデラックス 第3話 感想など »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

小萌先生もインデックスも原作の5割増しにかわいいですねい。
アニメ、動くって偉大です。
予告の美琴に凝視!
アニメオリジナルの出番挿入もありえそうで期待なのです。

投稿: p2pob | 2008年10月21日 (火) 18時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とある魔術の禁書目録 第3話 感想など:

» (アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第3話 「必要悪の教会(ネセサリウス)」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) インデックスの「自動書記(ヨハネのペン)」が発動し、九死に一生を得た上条。再び意識不明になったインデックスの傷をふさぐには魔術による治療が必要だった。しかし、超能力を持つ者はその開発の影響により....... [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 16時17分

» 「とある魔術の禁書目録」第3話 [日々“是”精進!]
 #03「必要悪の教会」小萌のお陰で、何とか傷が塞がったインデックス。当麻とインデックスは銭湯へ行くことに。だが、ささいな喧嘩から彼女と別れた当麻の前に神裂火織と名乗る魔術師が現れるが・・・。「人を勝手に値踏みしてんじゃねーぞ!」インデックス、小萌から時...... [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 16時23分

» とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」 [赤い彗星3号館]
第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」 小萌先生に救われた、インデックスと上条当麻 [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 17時24分

» とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」 [心のおもむくままに]
第3話「必要悪の教会-ネセサリウス-」登場する人物達が、まだまだ謎だらけだけどや [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 18時18分

» とある魔術の禁書目録 #03 [Brilliant Corners]
とある魔術の禁書目録 #03 「必要悪の教会」 瀕死のインデックスを救うため魔術 [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 19時10分

» とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
「とある魔術の禁書目録」第3話。語るよりも見ているだけでかまわないかなと思えてきた。 魔術や超能力に科学と、この世界の基本情報を伝えるだけで終わってしまいそうだが、設定語りで序盤の勢いをつぶすことなく、その辺は適当に間引いているのか。原作読者には物足りないような気がするのだが、知らない私にはちょうど良い。 原作はラノベだが、アニメを見ていると少年マンガっぽさも適度にミックスされている。決してヘタレではなくかといってセカイ系でもない、主人公の普通さとその割には重要な能力の頃合いも落ち着きがよい。 ... [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 21時06分

» 『とある魔術の禁書目録』#3「必要悪の教会(ネセサリウス)」 [ジャスタウェイの日記☆ミラーブログ]
「良かった…背負わせることがなくて」 傷ついたインデックスを直すために、月詠小萌がインデックスの指示通り動く。 体内時計がめちゃ正確という、ある意味すごい特技を披露しつつ 「失敗はあなたの肉体の破壊と死亡を意味している」 先生、大ピンチです!! ... [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 21時33分

» とある魔術の禁書目録<インデックス>「必要悪の教会(ネセサリウス)」 [藍麦のああなんだかなぁ]
とある魔術の禁書目録<インデックス>「必要悪の教会(ネセサリウス)」です。 禁書 [続きを読む]

受信: 2008年10月21日 (火) 22時10分

» アニメ「とある魔術の禁書目録」第3話。 [渡り鳥ロディのミラーブログ]
第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」 ※TB通りませんので、ミラーより送らせてもらっています。 TBはなるべく本家に返してくださるようお願いします。 本家記事はこちらから ちったあ俺を信用しやがれ。 「とある魔術の禁書目録」第3話のあらすじと感想です。 ……出会って数日なのに、人を信用できるものなのだろうか。 (あらすじ) 小萌先生に対して現時刻を問うインデックス。 時計のない部屋。しかし先生の体内時計は正確だった。 血で描かれた魔法陣の上に置かれるメモリーカードや... [続きを読む]

受信: 2008年10月24日 (金) 02時58分

» とある魔術の禁書目録 第3話 [パズライズ日記]
今回は、小萌が言われたとおりの魔術でインデックスを回復させるお話でした。 とりあえず小萌の体内時計の恐るべき正確さが一番の驚き。 魔術や超能力等よりも一番凄まじい能力のような気すらするんですがどうでしょう(笑)。 ちなみに今回の感想は世界観感想・考察に....... [続きを読む]

受信: 2008年10月24日 (金) 21時31分

« 祝タンパベイレイズ、ワールドシリーズ進出決定! | トップページ | ケメコデラックス 第3話 感想など »